| 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          12 
                                          月 
                                          31 
                                          日 
                                           | 
                                          除夜の鐘 
                                          沢山人達においでいただきました。 
                                          けんちん汁を振る舞いました。 | 
                                             | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          11 
                                          月 
                                          23 
                                          日 
                                           | 
                                          布袋尊大祭 
                                          ぎふ七福神うかいや布袋尊の大祭を行いました。清興は、刈谷市より「ふれ合い夢の会」の皆様でした。 | 
                                               | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          10 
                                          月 
                                          04 
                                          日 
                                           | 
                                          開山忌 
                                          威儀を正して、道元禅師様、瑩山禅師様と当山のご開山了然玄超大和尚様を偲び報恩感謝も誠を捧げました | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          08 
                                          月 
                                          24 
                                          日 
                                           | 
                                          地蔵盆 
                                           
                                          地蔵様に感謝して懇ろにお勤め致しました。 
                                          地蔵歎偈 | 
                                            | 
                                            | 
                                            
                                          地蔵様を新しいお堂に 
                                          安置しました。 | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          08 
                                          月 
                                          07 
                                          日 
                                           | 
                                          弘法堂の落慶 
                                          四国霊場開創千二百年を記念してお堂を造り像のお洗濯をしました。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            
                                          天井は34枚から成る 
                                          絵天井です。 
                                           | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          08 
                                          月 
                                          07 
                                          日 
                                           | 
                                          盆山門施食法会 
                                           
                                          お盆の最大行事である施食会を勤めました。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          04 
                                          月 
                                          21 
                                          日 
                                           | 
                                          「弘法大師祥当接待」 
                                           
                                          弘法大師様を偲び、沢山のお供物を接待します。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          02 
                                          月 
                                          15 
                                          日 
                                           | 
                                          「涅槃会」 
                                           
                                          お釈迦様の涅槃を偲び、遺教経をお読みいたしました。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          02 
                                          月 
                                          03 
                                          日 
                                           | 
                                          「節分」 
                                           
                                          孫と豆撒きをしました。皆さん方もお孫さんやお子様と年中行事を勤めましょう。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          01 
                                          月 
                                          21 
                                          日 
                                           | 
                                          新春祈祷大般若会 
                                           
                                          お詣りいただきありがとうございました。 | 
                                            | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                  
                                  
                                    | 
                                    
                                     | 
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          元 
                                          旦 
                                           
                                           | 
                                          新年の 
                                          ご祈祷。 
                                            
                                          新しい年になりました。新年のご祈祷がすむと、お参りの方一人一人が、住職より大般若経の御加持を受けました。 | 
                                          ご祈祷です。開運を願ってお焼香。開運 | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                        
                                          | 開運を願って、御加持。 | 
                                            | 
                                            | 
                                         
                                      
                                     
                                     |